プレゼンテーションの準備
2009年12月05日



たまたま別の用事で大牟田来られていて時間作ってもらいました!ありがとうございます!
プレゼンテーションの事前発表会は月曜日午後アクロス福岡にて。
あと2日しかない!
あと2日もある?
写真は、プレゼン資料の叩き台メモφ(.. )
園長は字が汚いです^ロ^;
自分で書いた一行の解読で5分くらいかかったり、あきらめたこともしばしば・・・
とにかく、今は前のめりで頑張るです!
仕上げるです!!
■園長の今日の一言
手を抜くと、より手がかかる
→いいいい意味で手の掛け具合は、時間を経てどっかでバランスがとれてるんやないかと思います。
ベンチャーマーケット説明会
2009年12月03日





当日と同じ建物アクロス福岡にての説明会。
地下3階の駐車場に停めて、エレベーターでまず1階にいき、またエレベーターで8階、でまたまたエレベーターで9階の会場と、不思議な建物。
最近知ったんですが、アクロス福岡って前に福岡県庁があったところらしいですね!
だから住所が天神1‐1‐1らしい。
当日は麻生知事も来られるので、声を掛けて一緒に写真とってもらいたいなぁ。。。
1月19日と20日に開催です。
メタボ解消メニュー
2009年11月14日
一日に200キロカロリーを少なくすると。
一ヶ月で1キロ体重が減るそうです。
TFTの方とお会いすることで、西南大学に到着すると、学際があってました。
なるほど!学際での講演だったのとそこで初めてきずきました
学生さんと一緒に、ただいまTFTの活動についての報告会に飛び入り参加中。
各事業所、大学内部でのTFTの取り組みについての報告会。
冒頭の文章はそのなかでの報告であったお話。
病院の食堂をカロリーオフのメニューにすることで、健康になり、そのメニューの売上の一部20円がウガンダの
学校給食の支援に使われるプログラム。


松尾農園でできた作物の売上の一部をこのTFTを通じ、海外に支援していきたいと考えています。
構想については、このブログで少しずつ説明していきますね

一ヶ月で1キロ体重が減るそうです。
TFTの方とお会いすることで、西南大学に到着すると、学際があってました。
なるほど!学際での講演だったのとそこで初めてきずきました

学生さんと一緒に、ただいまTFTの活動についての報告会に飛び入り参加中。
各事業所、大学内部でのTFTの取り組みについての報告会。
冒頭の文章はそのなかでの報告であったお話。
病院の食堂をカロリーオフのメニューにすることで、健康になり、そのメニューの売上の一部20円がウガンダの
学校給食の支援に使われるプログラム。

松尾農園でできた作物の売上の一部をこのTFTを通じ、海外に支援していきたいと考えています。
構想については、このブログで少しずつ説明していきますね

夢の実現に向けて
2009年11月14日
只今、西南学院大学に向けてシャリシャリ高速飛ばしてます
松尾農園のテーマ「百姓が地球を救う」を実現するため、TFTの方とお会いします!
西南学院大学の生徒さんへの後援会のため、福岡にこられました。
さて、どんな楽しいお話しができるか楽しみです!