スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

商工会青年部

2009年11月26日

定例会でした

今日もまたまだ長い1日です。
  


Posted by にんにく松尾農園 園長 at 22:55Comments(2)八女・松尾農園の園長の学び

アップルキウイの目合わせ

2009年11月26日

真鍋さんのアップルキウイ
酸味が大変マイルドで、青くささがまったくなく、とにかくウマイです!

ちなみに熟すると黄色になります。

多分まだほとんど出回ってないです。

まずは、いつもの生協さんで出荷スタートです
  


Posted by にんにく松尾農園 園長 at 19:58Comments(2)八女・松尾農園のキウイ

滑り込みアウトーーー!

2009年11月26日

今日問い合わせた、福岡空港での展示商談会への申し込み滑り込みセーフ!

で今日の5時までに申込書提出といわれ、滑り込みセーフ!

で、同友会の皆さんが出展してた「ちくごビジネス交流」は17時30分に久留米の創世に到着するも、17時終了だったのでお会いできずアウトーーォ!


交流会のとなりの会場がちょいと気になりました(笑)
  


Posted by にんにく松尾農園 園長 at 18:08Comments(2)八女・松尾農園の園長の学び

福岡ギフトショー説明会

2009年11月26日

午後からは福岡ギフトショー説明会に参加。

松尾農園のにんにくドレッシング通販サイトをバックアップ頂いている用松さんとお会いしました!

小さいタイプ幅2mで20万・・・高っ( ̄□ ̄;)!!
誰か半分個しませんか?

福岡商工会館であったのですが、建物のむかいがわが午前中紹介うけた中小企業基盤整備機構の建物でした。

担当者不在のため名刺だけ渡してきました。


さてさて、只今次の会場に移動中。
  


Posted by にんにく松尾農園 園長 at 15:52Comments(2)八女・松尾農園のドレッシング

唐辛子プロジェクトのため久留米商工会へ

2009年11月26日

午前中は久留米商工連合会にお邪魔して、現在の松尾農園の夢を話し、実現の支援策を頂きました。

中小企業基盤整備機構という国の支援組織があり、そこでは商工会とはまた別の中小向けの支援が平行して行われているとのこと。

早速12月に担当窓口の方にお会いすることができそうです!

動けば変わる!
聞けば変わる!


写真は事務局にあった小郡のガイドブック

みしゅらん じゃ ないですよ(o‘∀‘o)
  


Posted by にんにく松尾農園 園長 at 12:52Comments(2)八女・松尾農園の唐辛子

今日の犬

2009年11月26日

相変わらずです
  


Posted by にんにく松尾農園 園長 at 12:34Comments(2)八女・松尾農園の愉快な仲間たち