2010年の目標設定
2009年11月29日




ゆっくり時間をとり来年の計画を立てることで、ブレない一年にすることに近づきます!
「百姓が地球を救う」を現実のものとし、それを実現化させる自分自身のプライベートの部分含めて目標を作成しました。
写真は、参加者のみなさんと、園長の発表の様子。
指差して、説明しているのは、ビジュアライゼーションといって、欲しいものや、なりたい姿や欲しいものを雑誌を切り抜き作り上げたボード。
こうして、成りたい姿、欲しいものを見える化することで、ボードを見ることで意識して、そうなろう!実現するにはどうすればいいかを考えるきっかけになります。
また、2008年、2009年と今年完成した2010年の目標を見比べると、守りの体制から、攻めの体制に少しづつシフトしてきているのを確認出来ました。
今年は、あと1ヶ月で2009年は終わり。
残された1ヶ月で、今日完成した目標を、月、週、日、時間に落としこんだら目標通りの一年になること間違いナシ\(^O^)/
来年も楽しくなること間違いナシ\(^O^)/
この記事へのコメント
こんにちは!
すぐにアップされてますね!!なんだか今日のことなのに、もうすごく懐かしい気がします!!
※ごめんなさい、諸事情によりブログのアドレス変更しました
http://tommy.yoka-yoka.jp/
Posted by トミー at 2009年11月29日 21:15
トミーさん了解!
ブログお気に入り登録させていただきます!
またお会いしたいですねー!
できれば、月一時間とって年間計画の週レベルまでの落としこみ勉強会みたいな感じで!
では、お互いちょっとだけ成長した姿でお会いしましょーー(^o^)/
Posted by 八女・にんにくの松尾農園 園長 at 2009年11月30日 14:33